SSブログ

雨の日の朝顔と墨絵の模写 [マイ・アサガオ ' 21]

急に寒くななりました。

今週は寒さだけでなく雨降る毎日。

庭の朝顔も滴を受けて垂れ下がっています。

SS雨のミルキーホワイト059.jpg

花に霧を吹いて撮影する人がいますが、

滴の大きさを見れば自然の雨粒か人口のものかすぐわかります。

これは大きいので本物の雨粒です。



SS2.jpg

太陽が出ないと開花数が少なくなり

色も冴えません。

SS3.jpg

雲の切れ間をぬって

散歩すると

春に心躍らせた桜の木は、葉が黄色に染まり

夏の暑さを惜しむかのようにカナカナセミが鳴いていました。


今週は雨が多かったので

墨絵の練習に時間を割きました。

続き欄に駄作を載せます。

◆◆◆

墨絵、線描きの練習


雨の日の戯れに戯画を模写する。

手本は、高山寺の「鳥獣人物戯画」の抜粋。

目的は面相筆の使い方(線画の技法)を学ぶため。

贋作 S鳥獣人物戯画 暁烏英作0001.jpg

★S鳥獣人物戯画MG_3787.jpg


★★.jpg

この三枚を写メールで友人に送ったところ

「贋作絵師になったのか?」と返信が届いた。

また、もう一人の友人からは

「赤茶けた方の本物と比べても遜色ないね」とのメールを頂いた。

どちらもお褒めのメールで嬉しかったが

後者の方が嬉しかった。

3枚とも自分の駄作だからだ。

赤茶けた絵は、日焼けした和紙に描いたので

それらしく見えたようだ。

お金儲けのために描いたのなら贋作絵師かもしれない。

しかし、これは井岡のボクシングや

サッカーWCアジア最終予選をTVで見ながらの

流し描きで雑、贋作には程遠い!


師匠から「国際墨画展の出品作品はまだですか?」

と言われているけれど構想がなかなかまとまらない。

[サッカー]






タグ:アサガオ
nice!(50)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 16

モリガメ

こちらも急に寒くなりました。
by モリガメ (2021-09-04 17:51) 

Take-Zee

上手い!!

by Take-Zee (2021-09-04 19:20) 

侘び助

見分けがつかないほど素晴らしい作品ですね。
亡夫が駄作をいっぱい書き、道具は有るのですが
手を出す意欲が湧いてきません"(-""-)"
by 侘び助 (2021-09-04 19:58) 

Baldhead1010

霧吹きの手法、プロは結構使っていますね。
鳥獣戯画図、本物以上じゃないですか?
by Baldhead1010 (2021-09-05 03:46) 

okko

凄い才能をお持ちなんですね。ホント、Baldさんが仰るように、ホンモノ以上ですよ。油絵、水彩、色鉛筆画は習いに行ったほど、絵を描くのは好きですけど、こりゃ~絶対に無理だわ!
by okko (2021-09-05 11:32) 

きよたん

一枚欲しいくらいですね
とてもきれい 
流石です。
突然夏が終わってしまったようなお天気
気が抜けてしまいました。
by きよたん (2021-09-05 11:34) 

プー太の父

真ん中の絵が暁烏さんの描いた絵ですか?
上の絵にそっくりお上手ですね。
by プー太の父 (2021-09-05 16:40) 

kuwachan

今週は少し暑さが戻って来そうです。
どっちがどっちか分かりません。凄いですね。
by kuwachan (2021-09-05 23:13) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

プー太の父 さん
一枚目と三枚目に高山寺の朱印が押されていますが、これも模写です。
つまりすべて自分の画です。模写なので自分の落款は押せません。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-09-06 10:52) 

Boss365

こんにちは。
滴を受けて垂れ下がっている朝顔の花、綺麗ですね。再発見です。
「赤茶けた方の本物と比べても遜色ないね」小生も同じ感覚でしたが・・・
3枚とも描かれていたとは、気付かなかったです。
国際墨画展の出品作品、楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-09-06 12:29) 

いろは

こんにちは^^
「鳥獣人物戯画」大好きなのです。
先日展覧会をやっていましたが、コロナ禍のため
行くのを諦めました。
京都に行った折、宮脇でお扇子を買いました。
その絵柄が「鳥獣人物戯画」でした。
今でも大切に持っています。

英さんの「鳥獣人物戯画」は本歌(本物)かと思うほど素晴らしいと思います♪
筆使いの見事さに息をのむほどです。
by いろは (2021-09-06 14:57) 

JUNKO

すばらしい技術をお持ちですね。鳥獣戯画は真似るのに難しい枝と思います。それをこれだけに仕上げるのですからすごいです。是非発表の機会を!

by JUNKO (2021-09-06 19:44) 

せつこ

おはようございます^^
鳥羽僧正の鳥獣戯画図、どちらが本物か分からないくらい素晴らしいです。
素晴らしい才能をお持ちでびっくり仰天です。
凄いなぁ~~ナイスです。
by せつこ (2021-09-07 05:59) 

ぼんぼちぼちぼち

模写をなさったら、作品の隅っこに「謹写」と書いておくと、
もしも作品が流れ流れてどこかで売られた時に、贋作者として逮捕されずに済みやすよ。
あっしは、画家になるための勉強で随分模写をやりやしたが、謹写は、必ず書くように言われてやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-09-09 09:11) 

SORI

暁烏 英(あけがらす ひで) おはようございます。
今日もきれいで魅力的なお花の写真をありがとうございます。鳥獣人物戯画は魅力的です。それを自分で描かれるとはすばらしいです。
by SORI (2021-09-10 09:14) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ぼんぼちぼちぼちさん
御助言ありがとうございます。
ぼくは墨絵を始めて7年目の素人です。
趣味で描いているから大丈夫と安心してはいけないんですね。注意します。
(2021-09-11 14:53)
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-09-14 18:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント