SSブログ

花壇の花と野の花その2 [花と心象]

次から次と開花する花を追いかける毎日です。

自分の先祖は蜂だったのかもしれない。

現在咲いている花壇の花は16種ほどです。

まずは今回も花壇から・・・


1スイトピー2.jpg

いま一番のお気に入りがスイトピー

ちょっといたずらをして背景を暗くすると浮き出てくる感じです。

朝顔に似て花びらが繊細です。

2.jpg





4ヒマラヤスギの新芽125.jpg

モミの木も間もなく花を咲かせます。

この木の下には

3オキザリス.jpg

オキザリスが咲いています。
いろんな色がありますが白は控えめでいい。
001.jpg
八重の白オダマキが咲き始めました。(ちょっと黄ばんでます)
(今回も撮影時に風強くほとんどがピンボケですが・・・)
003.jpg
シラーカンパニュラータ
006.jpg
スズランは一株だけ
007.jpg
チゴユリ
009.jpg
ちょっと貧弱なフリージア
012.jpg
カラーはまだ2個しか咲いていません。
あとは続き欄に・・・

続きを読む


タグ:春の草花
nice!(47)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花壇の花と野の花 [花と心象]

花盛りの季節なので


きょうは、花壇の花と野の花を紹介します。

まずは花壇の花から

ネメシアの蜜を吸う蜂.jpg

小さな昆虫たちも忙しい季節です。

ネメシアの蜜を吸う蜂


マンサクとモミジ1.jpg

マンサクとモミジの若葉

小さな花壇ですが花木も咲いています。


マンサク22022.4.15.jpg

紅色のマンサクをアップで見るとこんな形です。


白のオダマキ蕾1.jpg

これはまもなく咲く白のオダマキ。つぼみです。


フランス菊2.jpg

フランス菊。

これは毎年自然に出てくる元気のいい花です。


カナダオダマキ3.jpg

いろはさんに戴いたカナダオダマキは今年も元気に咲きました。


キンギョソウ6.JPG

キンギョソウ。

紅色もありますが、こちらの方が気品があります。


チューリップ黄色2.jpg

チューリップ1


チューリップ原種.jpg

チューリップ2

これは原種に近い品種です。


白のヤマブキ2022.4.jpg

友人から一昨年戴いた白いヤマブキ

手前にネギが1本植わっています。

これは虫除けに植えました。


SSパン爺.jpg

パンジイ?

パンジーの仲間ビオラですが

パンジイとしたのは

花の模様から「パン爺」と勝手に名づけました。


ネメシア(ヒメキンギョソウ).jpg

ネメシア(ヒメキンギョソウ)

手間のかからない花。勝手にたくさん生えてきます。



スイトピー1.jpg

スイトピー

白とピンクが咲き始めました。


さて下図は野の花ですが



タンポポ4.jpg

この花は??? 

答えは続き欄に



続きを読む


タグ:草花と花木
nice!(37)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花疲れ [花と心象]

暗くて悲しいニュースばかりの中で

色とりどりの花をみると心が和みますね。

心臓に既往症があるため
新型コロナに感染すればイチコロの自分は遠くに行けないけれど、
身近なところでもたくさんの花があって不自由はしません。

八重桜.jpg

SS黄色花.jpg

佐倉市臼井田の佐倉ふるさと広場

今年は80種55万本のチューリップが咲いています。


ヒカン桜の散る姿902.jpg

紅色のじゅうたん。桜です。


SSピンク混じりのチューリップ.jpg

昨年は、小規模でしたが今年は、以前のように多くなりました。


ソメイヨシノ1.jpg

これは遅咲きのソメイヨシノ

SS京成電車とチューリップ畑.jpg

京成電車を入れて見ました。

電車はここに来るとスピードを少し緩めてくれます。




近所のソメイヨシノは、すでに葉桜となりつつありますが、

代わって柳が芽吹き、もえぎ色の葉枝が風に揺れています。

SS柳.jpg


今の時季を逃してはもったいないとPCを閉めたままにして、

草花や花木を追いかけていました。

スケッチしながら一日平均8000歩です。


花の美しさに酔いしれた後の疲れは大きい。

俳句では、これを「花疲れ」(季語)というようです。


[サッカー]

nice!(36)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー