SSブログ

過去にない出来の悪さ [マイ・アサガオ’23]

例年より1月遅れでタネを蒔いたアサガオの出来は

7月下旬になっても開花はまばらです。

7.jpg


36種110個蒔いたタネの内、発芽が72本。ここまでは順調でしたが

小鉢、本鉢移植後、約30本が根腐れです。

こんなことは過去20年間で初めての体験です。

8.JPG

根腐れでダメになった鉢の一部


根腐れの原因は、

普通水のやりすぎや、肥料過多などですが

今夏は蒸し暑さが原因なのか鉢中の土が乾かず

カビが生えました。

もうひとつは、土づくりの失敗のようです。

去年買い置きしてあった、腐葉土と市販の培養土を

使ったからかもしれません。

それでも残った37鉢には花芽が着き始めました。

ここ1週間で咲いた花を載せてみます。

1.jpg


2.jpg

これは「松嶋」という正木系の変化朝顔で、

咲分けする種類ですが縞模様になりました。


3.jpg


4.jpg


5.jpg

これは大輪の爪覆輪なのですが、小ぶりです。


6.jpg


種の継続保存ができなくなりますので

先週末,新たに種を蒔きました。その小鉢が下図です。

9.jpg

樹木の下の涼しい所に小鉢を並べています。


10.jpg


以上のようなわけで、今夏の朝顔ブログの更新は、少なくなります。


[サッカー]

タグ:アサガオ
nice!(33)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー