SSブログ

節分に虎9図 [水墨画]

もう25年以上前のことですが

長野県小布施にある北斎館を訪ねた時

半紙1枚ほどの和紙に描かれた獅子の肉筆画(墨絵数枚)に

目を奪われました。

その解説文に驚きました。

描いたとき北斎は85歳前後、高齢にもかかわらず

「毎日1枚、獅子の絵を描いた」とあったのです。

絵の素人のわたしは「えっ、この歳で毎日?」と・・・。


古希を過ぎてから習い始めた当方の墨絵には、

人を感動させるような作品など

描けるはずもありませんが

習い始めてみると色紙1枚ほどの大きさなら

一日に1・2枚程度の墨絵は苦にならず

描けることを知りました。

きょうは、先月散歩や読書の合間に描いた虎図をここに載せます。


 

1★正面右向き咆哮虎 印有.jpg


2竹林の虎1.jpg



SSblog用豊干禅師.jpg

豊干(ぶかん)は、唐の時代の禅僧。

水墨画ではおなじみの「寒山と拾得」とともに三聖と呼ばれた人。

虎に乗って衆僧を驚かしたり寒山や拾得といった異能の人物を弟子にしたり

奇行で知られた僧。

この絵は5枚描き兄や友人に贈りました。


3竹林の虎2.jpg

二枚目の絵と似ていますが岩を明るくしてみた。


4★DSC_0130v_edited-1.jpg

これは失敗作。


5獲物に狙いをつけた虎.JPG

背中を丸めて描いたのは、獲物を狙ったとき?


6IMG_0186.jpg

元日色紙に描いた1枚。

今年は寅年なので虎という字がついた

四文字熟語「虎渓三笑」を草書で入れてみた。

「墨画を描いているとすべてを忘れる」の意。


7★左向き咆哮虎 印有.jpg

この絵と下の絵は対でいつか襖絵にしようと描いた下絵。


8★右上向き咆哮虎 印有.jpg


国際墨友会主催の
第19回国際公募展『美は国境を越えて』は
あと四日です。
只今、新国立美術館に拙作も飾られているのですが

コロナ禍、心臓に既往症があるため自身も出かけていません。

でも終了後、審査段階から入選者の展示、表彰式などの様子を

動画公開されるようです。

動画では実態がわかりずらいのですが

これで良しとしたいと思っています。


ほのぼのとした農村の雪景色『シュガリング・オフ』を描いた

グランマ・モーゼスは、75歳から絵を描き始め

80歳で初個展を開いたといいます。

自分も来年80に到達。

それまで生き延びたら個展を開きたいと思うけれど

実力が伴いません。

[サッカー]



タグ:墨絵
nice!(40)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 11

夏炉冬扇

3枚目が好きです。
和みます。
by 夏炉冬扇 (2022-02-03 20:46) 

yoko-minato

今にも虎が飛び出しそうな・・・
やれることを持っているって素晴らしいです。
個展を目標に日々描かれる生活、素敵ですね。
by yoko-minato (2022-02-04 07:12) 

Boss365

こんにちは。
暁烏 英さん、以前から絵心はあったと思いますが・・・
「古希を過ぎてから習い始めた・・・」は、驚きです。
小生も水墨画と浮世絵に興味あり。
「襖絵にしようと描いた下絵」襖空間でどの様なレイアウトになるか?
大変楽しみな下絵です。
また、襖絵と個展を是非、実現して下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-02-04 17:34) 

せつこ

おはようございます^^
多才ですね、器用で構図が良く、物知りで、絵が立派で、ビックリです。
絵や書は難しいので、練習しても中々出来ませんからね。
持って生まれた才能です。
by せつこ (2022-02-05 07:43) 

せつこ

個展を……できるでしょう♬
楽しみです。
by せつこ (2022-02-05 07:46) 

achami

絵を描ける人って、もう素直に尊敬です。
私はどうやっても無理ですので(^^;;
素晴らしいです!
by achami (2022-02-05 22:00) 

テリー

こういう水墨画が描けるひとは、うらやましいですね。
by テリー (2022-02-06 23:34) 

mm

おはようございます^^
三枚目の虎ちゃんは可愛いですね~♪
最後の二枚もわたくし好きです^^
個展、頑張ってください。わたくしも元気にしていたら観せていただきたいです。
by mm (2022-02-07 06:21) 

OJJ

襖絵候補のトラ、迫力ありますね~構想が素晴らしいです!  但馬の応挙寺(大乗寺と言う真言宗の古刹ですが応挙一門の襖絵が多いので)の襖絵を連想しました。小布施の北斎館は閉館真近でした、残念~
by OJJ (2022-02-07 09:29) 

きよたん

展覧会行こうと思っていたのですが
感染拡大で都心へは行けなくなりました。
残念ですが動画を見れたら試みます。
虎の絵はなんとなくユーモラスで人間っぽく感じ
られます。個展開いてください 記念になります。
by きよたん (2022-02-07 20:17) 

谷津冨

コロナ禍の折 展示鑑賞出来ず残念でした。授賞されたのでは・・。
 お元気で。
by 谷津冨 (2022-02-19 05:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント