SSブログ

年よりの免許更新 [長く生きてりゃ・・・]

 長く生きておりますと、いいこともあるけれど、概ねマイナス面が多いようです。
昨日は、自動車運転免許証の更新日でした。今回の更新は、過去のものと違います。
 免許証の更新期間が満了する日に年齢が70歳以上の者は、更新手続きの前に「高齢者講習」を受けなければ、免許証の更新ができないのです。 わたしもその該当者になったわけです。
高齢者免許事前講習通知書.jpg

 そこで昨年12月に民間の自動車教習所で5,600円を支払い、その講習を受けました。(高齢者は、70歳以下の者より更新料がこの分、高くつくのです)。ここで運転動作の診断や視野測定、運転適性テストを受けました。総合判定結果は、5段階評価で③です。事前講習終了書を持って更新場所の免許センターに向かいました。

そこで見たものは・・・・?。

続きをご覧ください。

                             ◆ ◆ ◆

 総合受付を終えると、「つぎの窓口で手続き手数料2,500円の支払いが済みましたら高齢者窓口へ移動してください」と係員が言う。高齢者窓口は、落ち葉の吹き溜まりのようなビルの隅にあった。

 背もたれのない長椅子にわたしより先に来た老人が10数人。うつむき加減で身動きひとつせず坐っている。他の窓口は8時から業務が始まっているのに高齢者窓口だけは閉まっていて「8時半から開始」と書いてある。不愉快。また、ここで待つ人たちは自分と同世代のはずだが、やけに老け込んで見える。他人が見ればわたしも同じような顔つきなのだろうが、幸いなことに自分の顔は見えない。

 ネアカの自分にはこの陰気な雰囲気がなじめない。先隣りの人に声をかけ世間話をはじめた。その人は、元タクシードライバーだという。事故の経験はありますか?と尋ねると、「一度あります。信号無視の女性運転手にぶつけられたんです」と言った。つづけて、「長い経験から申しますと女性は運転中、心にゆとりがなく判断力がありません」
 かれは高齢者になってから二度目の免許更新というから76歳だった。はなしのやりとりに矛盾はなく、しっかりとした人だった。

 5分ほどして係員がやってる。

「みなさん、この窓口では古い免許証と事前講習終了書を提出してください」
すると、後ろ隣の老人が言いだした。
「わたしゃ、最初の受付に免許証を渡し済みです」と。
「最初の受付で、受領するはずはありません」
「いや、出せと言ったから渡した」
「そんなはずは・・・・」
しばらくこんなやり取りが続く。
おせっかいと思ったが、わたしは口をはさんだ。

「それなら、ここで言い合うより、その受付場所へ見に行ってみたらいかが?」と。
間もなく老人は戻ってきて「置いてありました」とニコニコ顔。表現はいいが、忘れ物として受付に保管されていたようだ。
 

  高齢者受付が終わると視力検査に移る。
ひとり30秒から1分くらいの検査でスムースにコトは運んでゆく。しかし、自分の番があと二人となったとき、つまづいた。その人はやせぎすのジャンパー姿の人だった。

係員「丸い輪のどの部分が開いていますか? 答えてください。ハイ!これは?」
男  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
係員「わからなかったら、そんなに頑張らないで、わからないと答えてください」
男  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
係員「どうしたんですか?」
男  「いま、目をこすっちゃったから、元に戻るまで待ってくんねえかな」

 係員は我慢強い人だった。しばらく待ってから
「そろそろいいんじゃないかな、はじめます。ハイッ、これはどっち?」
「ムムムム・・・やっぱり見えねえ」
「眼鏡は持参してますか?」
「そんなのかけたこたねえ」

 このやりとりのため、後ろに長い行列ができた。
 運よく隣の検査コーナーの係官が手招きで助け舟を出してくれた。70歳以下の検査コーナーだったが「こちらへ」と呼んでくれたのだ。自分の前の元タクシードライバーはその場に残ったが、こちらは即座に移動する。自分は若いときから遠視なので裸眼でもよく見える。ものの10秒足らずでクリアーできた。

  このあと写真撮影を終えると、新しい免許が交付される。その窓口は③番と案内された。周りを見渡すと、元タクシードライバーが目に入った。なぜか免許紛失・再交付の窓口に並んでいる。かれの順番が来たところで係員から何かを言われ顔を赤らめている。このあと私の列の最後尾に並び替えた。
 最後の手続きコーナーは、本籍地の確認作業。これですべてが終わる。少しの間待たされたので、元タクシードライバーに尋ねた。「いつの間にか私より後ろになりましたね」と・・・。かれは、恥ずかしそうに言った。

「受領窓口を間違えました。聴力が鈍りました」
「ちゃんと書いてありましたから視力が衰えたんでは?」

 女性ばかりではない。男も年を取ると注意力や判断力が鈍ることを実感する。もうひとつ驚いたことは、視力検査にもたついていたジャンパー姿の老人が遅れてやって来た。すべてをクリアーしたとのこと。どんな手を使ったんだろう? このひとが街を走るのである。

                          [サッカー]
 


タグ:自動車
nice!(68)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 68

コメント 19

侘び助

沢山お金を払い余分の検査をし冷遇の挙句手にする免許証
高齢ドライバーさん・・・この先も苦労が・・・
でも運転・適性でない人も増えていき恐いですね。
by 侘び助 (2016-02-02 12:21) 

escape

こんにちは~~~

運転適正は個人差があるので、何とも言えませんが
これからますます、高齢者も厳しくなって行くでしょうね。
次回の更新は対象になりませんが、その次からは対象に
なります。
正直な所、こちらに来て高齢者のドライバーが多いのに
ビックリしています。
安全運転に心がけていますが、見える範囲の車の動きには注意して
います。
不便な所一概に免許返納しろとは言えないです。 (^^♪

by escape (2016-02-02 12:49) 

saia

うーむ、なるほど(。-_-。)
元タクシードライバーさんの「女性は運転中、心にゆとりがなく判断力がない」とのお言葉、耳が痛いです〜。
幸い事故を起こしたことは一度もないですが、気をつけるよう心がけなくては。。。
高齢者ドライバーの逆走事故が増えているようなので、免許の更新も慎重なのかもしれませんね。

by saia (2016-02-02 14:09) 

般若坊

こんばんは。出かける間際だったので、Niceだけ押しました。
さてコメントですが、運転免許の更新・・・大甘な感じですね。
路上運転は大丈夫かな・・・あちこちで暴走事故が起きていますが、高齢者の更新判断は、有効な事故防止になっているか疑問です。
短時間に、問題がないか見極めなければならないので大変ですが、運転中の姫と老人は怖いです。(自分も含めて)・・・ ^^
by 般若坊 (2016-02-02 17:37) 

夏炉冬扇

再来年だったかなぁ、更新。
気が重くなります。

by 夏炉冬扇 (2016-02-02 17:57) 

馬爺

私も昨年高齢者講習を受けて免許五年を貰ってきましたが実技講習はなかったのかな?
実技講習の時にはとにかく酷いものでしたね、S字コースをはみ出したり車庫入れの時にはぶつけたりとこれでも免許貰えるんですからね、ブレーキを掛けるが遅れて交差点の真ん中で止まったりいくら不便とはいえこれでは事故を起こすのは目に見えていますよ。
by 馬爺 (2016-02-02 18:29) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

馬爺さん
実技講習ありましたよ。毎日運転しているせいか、スンナリできました。教官から反射神経は、30~40歳なみと言われましたが、そのあとで、「安心してはいけません、突然鈍り始めますから・・・」と釘を刺されました。

by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-02-02 18:38) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

4年後仲間入りです。。
余計にお金がかかるのが嫌ですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-02-02 20:22) 

まりりん

う~ん・・・
考えさせられてしまいました。
高齢者講習に気遣いと厳しさが足りないということでしょうか・・・?
視力の弱ったジャンパーの方、
自分かて加害者にならはる可能性を考えたりはしないのかしら・・・;
by まりりん (2016-02-02 21:08) 

green_blue_sky

事故が多発しているので厳しくするといっても、足が弱っているひとには車が必要ですし、考えさせられます。
早く、車の自動運転が普及してほしい。
by green_blue_sky (2016-02-02 21:50) 

旅爺さん

高齢者講習は70歳だと免許証は5年間有効ですが、
75歳になると高齢者講習で免許証は3年間と短いですよ。
by 旅爺さん (2016-02-03 07:12) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

旅爺さん
70歳だと5年なんですか? 自分は73歳で更新を迎えましたので、有効期間は3年になっています。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-02-03 09:36) 

ナツパパ

明日は我が身、その年齢が近づいてきました。
70でドライブは引退、と思っているのですが、
さてどうなりますましら。
by ナツパパ (2016-02-03 16:20) 

Jetstream

今は元気で大丈夫と思っても、いずれは我が身。
生きていく上にはひとつひとつ捨てなければならない、これが老いるというですね。ア~
by Jetstream (2016-02-03 21:45) 

ぽちの輔

地方では免許がないと生活できない場合もありますから。
でも、現場はスゴイ事になってますね。
取り上げてしまった方が良さそうな人も
しっかり持って帰ってるような^^;
by ぽちの輔 (2016-02-04 07:36) 

JUNKO

我が家は車のない生活なので免許証更新の苦労などわかりませんでしたが、短編小説を読んでいるように状況がよくわかりました。3年間安全運転で頑張ってください。
by JUNKO (2016-02-04 22:20) 

花好き人

マイブログに訪問、コメント、nice
ありがとうございました
運転免許の更新に手間取りましたね
その場のいろんな人間観察が面白かったです
私も運転する身、注意力を切らさずに運転するよう
さらに心がけなくちゃ~
by 花好き人 (2016-02-05 07:12) 

mimimomo

こんばんは^^
お疲れ様でした。わたくしは視力にも聴力にも自信がなくなったので免許は返上する予定です。

by mimimomo (2016-02-05 22:46) 

yoko-minato

哀しい現実ですね。
私もいずれ行く道です。
不安に感じるようになった時免許を
返上しようと思っていますが車の無い生活は
とっても不便です。
そうなったらどう対処しようかと・・・
by yoko-minato (2016-02-06 08:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0