SSブログ

篠で鉢の棚を作る [マイ・アサガオ ' 21]

小鉢の朝顔はまだ茎が太くなりません。

21.jpg

22.jpg

23.jpg

24.jpg

25.jpg

26.JPG


本鉢移植には少し早い。

しかし、準備だけはしておかなければと

地植えの支柱、本鉢用棚、行燈支柱を作りはじめました。

1-2.jpg

今夏は、友人から戴いた篠竹で朝顔鉢の陳列棚から作り始めました。


3.jpg

まず上図花壇の左端部に背丈の高い地植え朝顔の支柱をたてることにし、

ひな壇形式で7号鉢用棚、最前部に5号鉢用棚の三段構えです。


無い頭をフル回転させて、図面無しのぶっつけ本番で作り始めました。

5.jpg

こんなものができました。

前面を篠竹の棚にしたのは、地植えの苗にも日が当たるようにしたためです。


4.jpg

鉢を並べるとこんな感じです。

背後の支柱にはネットを張ります。


素焼きの小鉢は育ちがいいので少し7号鉢に移植してみました。

土づくりは4種類のブレンドです。

7.JPG

篠竹は、重さに耐えられるか心配になったので

補強棒を挿しました。

手前は、ポットに植えた育ちがイマイチの苗。


つぎに行燈支柱の製作です。

本当は黒竹なのですが篠で見本をひとつ作ってみる。

2.jpg

この篠にキリで穴をあけ鋼線の輪を通します。

腐食しないように出来上がってから黒のペンキを塗ります。

数が多いので時間がかかりそう。

支柱用鋼線 (1).jpg


出来上がりは下図のようなものです。

6.jpg

これは完成品を購入した黒竹製です。


好きなことに熱中していると時間のたつのを忘れます。

ここ三日間毎日5時間立ちづくめの作業で2キロ痩せました。


[サッカー]




タグ:アサガオ
nice!(52)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小さな喜び [長く生きてりゃ・・・]

コロナの暗いニュースばかりの毎日ですが、

日々小さな喜びもあります。

一昨日は、MLBエンゼルスの大谷翔平選手が

22号のホームランを打ちました。

父の日に23号もでました。

1.jpg

二つ目は、ボクシングの世界バンタム級タイトルマッチで

井上尚弥選手が3ラウンドでノックアウト勝ちを収めたことです。

2 .jpg

どちらも世界のスポーツ界からモンスターと呼ばれている日本の若者です。

連日彼らの胸のすくような活躍に喜びはひとしおです。

 深夜には、もう一つ嬉しいことがありました。

船橋市の市長選挙で親しくしていただいている

現職市長が再選されたことです。

3.jpg

他人様から見れば実に小さいことですが、

庶民はこんなことに一喜一憂しているのです。

長く生きておりますと、いろんなことが起きます。


続き欄は、過去に起きたある事件の実話です


◆◆◆

続きを読む


タグ:市長選挙
nice!(51)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨入りの朝顔 [マイ・アサガオ ' 21]

この季節になるとわたしのブログは忙しくなります。

「朝顔づくり」の過去記事にアクセスする人が多くなるからです。

連日400人前後のアクセスと、ページビューは1,000を超える日があります。

素人の朝顔づくりにお付き合いいただき誠に恐縮です。

さて、関東は梅雨に入りました。

8.JPG

雨で軒下に避難した小鉢。一番蒔きの今。

発根剤メネデールを入れているが、根の張りが今一つ。


昨年の朝顔日誌をみると

6月27日に本鉢移植作業を行っています。

梅雨時の移植は根腐れを起こすので心配です。

今夏は特に苗床から小鉢移植に入る直前の長雨で

ダメージが大きいのです。

しかし、雨のせいばかりでもありません。

振り返ってみるとふたつの失敗をしていたことに気づきました。

1.JPG

二度目のタネ蒔きで生まれた発芽の初日。


その一つは

タネの保存方法にあったようです。

例年寒期は、ちり紙に包んだ団子状のタネを網袋の中に入れて

軒下に吊り下げていたのですが

今冬、横殴りの雨が降ったとき、タネを濡らしてしまいました。

すぐ乾かせばよかったのだがそのまま放って置いたから

一部腐ってしまったようです。

その証拠として、タネの色は普通黒いのに(白いタネもある)

今年は灰色に変色していたことです。

もう一つは

苗床の土づくりの失敗です。

いつもなら、新しいバーミキュライトと川砂の混合で3箱作るのですが

今年は2箱にして内一箱は昨年のものを使いました。

結果、再利用した苗床は、ほとんど発芽せずでした。

新品ならば無菌状態なのですが一年間放って置くと

土の中にカビや細菌増えるのです。

二度目のタネまきは、新しい土づくりをして発芽率を上げましたが

3.JPG

2.JPG

発芽しないところも目立つ。


4.jpg

今日現在のポット苗(二番蒔き)

IMG_3116.JPG

素焼きの小鉢に移植した苗。


二度目もまったく出ないものがあって

種の継続ができないものが20種ちかく出てしまいました。

きょう育っている苗の種類を数えたら30種しかありません。

かつては87種類もあったのですが・・・。

加齢とともに朝顔づくりも下降線をたどっています。

[サッカー]



タグ:アサガオ
nice!(51)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

二度目の種まき [マイ・アサガオ ' 21]

五月の長雨で、

発芽して間もない朝顔の苗の3割が

根腐れしてしまいました。

0-2.jpg

白丸は根腐れしたポット

0-1.jpg

こちらも白丸は根腐れしたポットと小鉢


全く発芽しない種類もあったので

再び種を蒔くことにしました。

0-3.jpg

1.jpg

苗床の土も新たに作る。

2.jpg

直植えする花壇の土づくり

(苦土石灰、籾殻燻炭、熟成馬糞肥料、腐葉土、害虫駆除剤を混ぜる)


五日後、今度はきれいに揃って芽が出る。

しかし、連日の天候不順でまたしても小鉢移植ができない。

元気なのはアジサイの花だけです。

今日は、朝顔の手入れを休んで

墨絵に集中しました。

3.jpg

和紙に描いた紫陽花


4.JPG

もう一つは色紙に描いて暇つぶしです。

[サッカー]




nice!(52)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー