SSブログ

ひな祭り あれこれ [長く生きてりゃ・・・]

IMG_4495.JPG

雪のなか毎年小千谷市で行われる熱気球大会「風船一揆」


昨日は五節供(ごせっく※)のひとつ「ひな祭り」でした。

日本のひな祭りの原点は

平安時代の貴族の遊びで人型に切った紙を水辺に流す

いわゆる「流し雛」です。

いまでも月山神社や湯殿山神社などで

お祓い時に見ることができます。

立体的な雛になったのは江戸時代の中ごろから

広まりました。

娘の健康と幸せを願っての年中行事も

地方によってさまざまです。


わが家にも娘がおりますがもはや中年。
雛飾りは遠い昔の思い出になりました。
そこで熱気球のようにあちこちふらついて見てきた雛飾りを
今回は掲載します。


続きを読む


タグ:雛祭り
nice!(65)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー