SSブログ

春の野草 その3 オドリコソウ [花と心象]


ブロガーの皆さんは、わたしを含めて

春になると一斉にきれいな花、

絵になる花を掲載します。

ですが今回自分は、普段足元にあっても注目されない

いわゆる雑草をとりあげて3回目になります。


ひとくくりで雑草と呼ばれている野草にも

ちゃんとした名前がありますね。

 

花壇の草花のように肥料や水をもらわずとも

逞しく生きるその姿に焦点を当ててみたくなったからです。

きょうは、オドリコソウについて考えてみたいと思います。

★SSオドリコソウ2種番号付.jpg

どちらも土手や道端に咲くオドリコソウですが、3種類あります。

①オドリコソウ ②ヒメオドリコソウ・・・です。

もう一つは,

モミジバオドリコソウ

ですが、見たことがないので描けません。

★SS白いオドリコソウ909.jpg

今日の散歩中に見つけた白花ヒメオドリコソウ

これはめったに見れない突然変異のヒメオドリコソウです。


あとは続き欄に記します。



この草の葉をよく見るとイラクサ(刺草)に似ていませんか?



オドリコソウ2.jpgオドリコソウ1.jpg

オドリコソウ


SSIMG_20220327_ヒメオドリコソウ-1.jpg

ヒメオドリコソウ

イラクサを見たことがないと分かりませんよね。

こんな葉っぱです。

イラクサ (1).jpgイラクサ2.jpg

イラクサ


植物の分類では、オドリコソウ(踊り子草)はシソ科。

イラクサは、イラクサ科なのになぜか似ています。

これは、オドリコソウが自らの身を守るため、

「虎の威」を借りているのですね。

その虎とは毒を持つイラクサなんです。

植物の中には

トリカブトやコバイケイソウのように

猛毒を備えて動物から身を守るものが

何種類かありますが、

イラクサは、昆虫でいうとスズメバチに似ています。

植物でありながらイラクサは

棘(トゲ)で刺すだけでははなく、

その根元に毒の袋を持っていて、

皮膚に刺さるとトゲの先端が外れ

傷口に毒を注入するんですね。

わたしも若いころ奥多摩の山中に分け入ったとき、

なんども刺されました。

そのたびに赤くはれ上がり

強い痛みと、かぶれに悩まされたものです。

(蕁麻疹の語源はこのイラクサです)

野生動物は、決して近寄らず、

この草を食べないことを

山主さんから教わりました。

オドリコソウは、ここに目をつけて進化したようです。


オドリコソウ自身は、無毒ですが

動物はイラクサと勘違いして避けるのです。
賢いですね。

さて、オドリコソウの名の由来は、

咲いた花が踊り子に似ているから・・・というので、

いろいろ想像してみました。

世界に分布しているイラクサだから

フラメンコの踊り子?

★フラメンコd-5.jpg

フラメンコスカートの裾かな?

似てないなあ。



クラシックダンサーかな?

ヴァレリーナ.jpg

チュチュがちょっと似ているようにも見える。



しかし、これも的外れでした。

答えは、編笠をかぶった(日本の)踊り子が

手をつないで踊っている様から名付けられたんだそうです。

編笠1.jpg

これです。


下図はだいぶ前に描いた阿波踊りの絵ですが

こんな踊り子が手をつないだ形ということなんでしょうか?


泡おどり.jpg



編傘に似た花の下には甘い蜜が溜められていています。

オドリコソウは蜜でハナバチを呼び寄せて、

花粉を運んでもらい、子孫を残してゆくんですね。


イラクサの風媒花に対して

こちらは虫媒花なんです。

[サッカー]


タグ:野草
nice!(33)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 12

Take-Zee

おはようございます!
オドリコソウ、花を見てすぐに名前の由来が
分かりました!! かわいい花です・・・(^o^)

by Take-Zee (2022-03-29 07:05) 

夏炉冬扇

踊り手、世界には各種。
踊子草は畑脇に沢山。もとは牧草とか。
by 夏炉冬扇 (2022-03-29 17:41) 

きよたん

植物界も神秘的なんですね
教えていただいて初めてオドリコソウのことが
わかりました。賢い花なのですね
by きよたん (2022-03-29 19:45) 

横 濱男

オドリコソウ・・我が家の近くではあまり見たことが無いような。。
ネーミングが良いですね。
by 横 濱男 (2022-03-31 09:15) 

Boss365

こんにちは。
ヒメオドリコソウ、イラクサの葉に似てますね。
また「オドリコソウ(踊り子草)はシソ科」なので紫蘇の葉に大変類似です。
また、オドリコソウのイラクサ疑似姿は大変賢いです!!
オドリコソウの踊り子イメージ、編傘・・・奥深いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-03-31 12:14) 

kuwachan

ヒメオドリコソウ、前記事のホトケノザと似ていますね。
ググったら、お花は似ているものの葉っぱの付き方が違うとか。
うちの庭に生えているものをもう一度じっくり見てみます。
by kuwachan (2022-03-31 14:01) 

yoko-minato

雑草の記事にコメントを書いたのですが
見てみたら反映されていませんでした。
今回も3度書いていますがだめでした。
反映されますように・・・

by yoko-minato (2022-03-31 15:22) 

yoko-minato

大丈夫でしたね。
私の間違いだったのでしょうね。
お騒がせしてしまいました。
画像認証の文字を間違えたのかも
知れません。
by yoko-minato (2022-03-31 15:24) 

いろは

こんにちは^^
ヒメオドリコソウは少し地味ですが、オドリコソウは素敵ですね。白いお花を一度見たことがあります。
黄色い踊子草もあるようですね。洋種のようですが...
by いろは (2022-03-31 16:31) 

JUNKO

良い勉強になります。
by JUNKO (2022-03-31 20:37) 

OJJ

オドリコソウは可愛いですね~田圃の畔に自生しています。
阿波踊り、一度だけ踊りましたが暁烏さんの画の色合いが素晴らしいですね・・ウットリです!
by OJJ (2022-03-31 21:20) 

mm

おはようございます^^
小石川植物園に白い踊子草はあります。ヒメオドリコソウの白も千葉の緑化植物園にはたくさんありました。この頃行かないのでわからないですが、もうないかもしれないです。
ダンサーの絵、素敵~!
by mm (2022-04-13 06:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント