SSブログ

大相撲の深読みー国技館砂かぶりの妖精 [人生とは死ぬまでの暇つぶし?]


水曜日の夜は楽しい。

『刑事コロンボ』のTV再放送が観れるからです。

この放送が終わった午後10時半過ぎから

そろそろブログ更新でもしようかと

パソコンを開き

昨夜一気に書いた日記をここに紹介します。

座敷童子(ざしきわらし)?が、国技館にもいる実話です。

ご興味ある方は、続き欄をお開き下さい。

1.jpg

この中に居ります。当ててみてください

◆◆◆



3.jpg


大相撲の深読み―国技館砂かぶりの妖精


令和3年1月27日 一日中雨


 


今朝の読売新聞朝刊(首都圏12版21ページ)『深読み視聴率』蘭に


次のような記事が掲載されていた。


[24日に千秋楽を迎えた大相撲初場所は、西前頭筆頭の大栄翔が初優勝を果たした。新型コロナウイルス感染やけがによって、関取19人が休場する異例の事態だった。しかし、NHKの生中継の視聴率は連日、高視聴率を維持。通常ならランクインする民放の人気番組がはじき出された・・・・・・・]


 横綱や大関など人気力士が休場したにもかかわらず、


なぜ高視聴率を維持できたのか?


ぼくは知っている。


相撲の女神が溜り席(砂かぶり)に鎮座していたからだ。


気づいたのは先場所からだが、もっと前から舞い降りていたのかもしれない。


 この女神は、15日間いつも東出入り口近くに座わっているので、


力士の取り組み中や、


東の力士が勝って次の力士に力水を渡すため待機しているときに


チラッと画面に映る。


一瞬ではあるが、その容姿端麗にして気品ある姿は、


観る人に爽やかさを与える。


 絵画に出てくる女神はたいていが熟女。


しかし、この女神は、清楚な服装、髪型からして少女に近い。


よって妖精か、土俵に福を呼ぶ座敷童子(ざしきわらし)なのかもしれない。


升席に座るならさしずめ桟敷童子(さじきわらし)と呼びたいところだが、


ここは土俵に近い砂かぶり席だ。


髪は、前髪を垂らしたポニーテール、


眼は椿の実のように黒々として大きい。


時節がらマスクをしているので鼻から口元にかけてはわからない。


マスクの下の鼻が、たとえ「南部鮭」※のようであったり、


口元がヘの字や、ひょっとこのようであっても構わない。


凛とした気品ある佇まいに美を感じるのだ。


背筋をぴんと伸ばし、両手を膝の上にきちんと置き観戦する姿は、


実に上品であり旧家のお嬢様タイプである。


2.jpg


 14日目、かのじょの近くに似た年頃の娘さんが座った。


よく見ると片足を投げ出している。


それに引き替え、


女神は十両の取り組みが始まる午後3時ころから、


人形のように身動きせず正座で観戦している。


力士の勝敗が決まった瞬間、


かのじょは、喜怒哀楽を表に出さず両手を胸元に移し、


祈るような形で手のひらの根元を付けたまま物静かに拍手する。


服装は毎日変わり、


いつも長袖の落ち着いた色合いのワンピース、


膝の両脇に置かれた持ち物は高級ブランド製品にみえる。


 この女性は、いったい何者? 


わが家にも娘がいるだけに興味津々。


この娘さんの親はどんな育て方をしたのか知りたくなった。


「砂かぶりに座る女性」で検索してみて驚いた!


 『溜り席に座る妖精』として話題となっていることを知る。


全国からたくさんの写真と感想が寄せられているではないか!


そして多くの人がぼく同様、興味津々だったことがわかった。


なかにはこの娘さん見たさに初場所を見た、などという人もいたようだ。


女神や妖精は居所を明かさない。


東北の座敷童子はチラッと出てサッと消える。


 某マスコミ記者が取材しようと


かのじょを追いかけ二、三の質問をしたが


「わたしは一般人なので・・」とやんわりと断られ、


タクシーに乗って去ったという。


メディアには、そっとしておいてやってほしいと願うばかりだ。


秘すれば華、視聴者のロマンを壊さないでほしい。


力士の取り組みには関係ないが


視聴者を代表して


三賞委員会(日本相撲協会と維持員、記者で構成)と


NHKに対して


「もの言い」をつけたい。


  毎回、高視聴率に貢献しているこの女神に


「大相撲貢献賞」を授与してほしい。


[サッカー]


[参考]

1.座敷童子(ざしきわらし):おもに岩手県に伝わる妖怪。座敷または蔵に住む神といわれ①家人に悪戯を働く、②見た者には幸運が訪れる、③家に富をもたらすなどの伝承がある。



2.溜り席:別名「砂被り」・・・力士の戦いで土俵の砂が飛んでくるような席。ここは観戦料が最も高い席で観戦者は、大相撲維持員(国技館の場合年間390万円以上寄付した個人や団体)や親方衆なのど相撲関係者に限られる。溜り席の席料は、一人一日14,800円。

 

3.南部鮭:岩手県宮古の「鼻曲がり鮭」のこと。産卵期になると雄の成魚は鼻がカギ状に曲がるのでこの名がある。宮古弁のラップで『鮭だ!!ハナマガリ・宮古の鮭は日本一』というおもしろい歌がある。つぎのような歌詞だ。


[るんるん] ヨ~[exclamation] サケと美人といい男 ハ[exclamation] みんなおでんせ、おへえれんせ ハ[exclamation] ソラソラソラソラソラソラ宮古の鮭は日本一[exclamation] ハー 鼻曲がり鮭 ハー 鼻曲がり鮭 弘法大師も鞭牛和尚も又兵衛さまにも忘れちゃいけねえ恩返し 今日も大漁 宮古の鮭は ハー 鼻曲がり鮭 ハー 鼻曲がり鮭 縄文人から現代人まで荒巻、中骨、切り身に鮭汁 食べている・・・・・云々。


4.三賞とは:殊勲、敢闘、技能賞のこと。今場所は、優勝の前頭筆頭の大栄翔が技能賞と殊勲賞、関脇の照の富士と新入幕の翠富士が技能賞で、敢闘賞の該当者はいなかった。


20210124at38S_p.jpg


 



 


 


タグ:相撲観戦
nice!(43)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 12

侘び助

人様に見られて恥ずかしくない立ち振る舞いをしなくてはと
思いました。

by 侘び助 (2021-01-28 18:40) 

よしころん

Hideさん、こんばんは。
毎日砂かぶりに静かな佇まいで観戦する美しい女性。
我が家でも話題になっており、「相撲ライターさんなのかなぁ」色々と想像しておりました。
確かにファンも多そうですねー♪
by よしころん (2021-01-28 19:58) 

夏炉冬扇

相撲も見なくなりました。郷土の力士もいないし…

by 夏炉冬扇 (2021-01-29 06:47) 

michi

高視聴率に貢献しているこの女神に「大相撲貢献賞」を授与を!
おはようございます。皆さんよくご覧になっているんですね、賛成です。追っかけ回すことなく、静かなファンとして見守っているのがいいのでは。

by michi (2021-01-29 07:13) 

きよたん

ほんと 美しい佇まいですね
お嬢さん 埼玉の方かしら
by きよたん (2021-01-29 10:07) 

いろは

こんにちは^^
そうでしたか...私は気がつきませんでした^^
立ち振る舞いの美しい人には惹かれますね。
by いろは (2021-01-29 16:40) 

ゆきち

ご無沙汰しております。
拙ブログにコメントありがとうございました。
愛猫の茶太郎くんが旅立たれたとのこと、心よりお悔やみ申しあげます。いつかは必ず・・とわかってはいても寂しくなりますね。
大相撲は見ていましたがこの美しい座敷童さんには気が付きませんでした。
春場所も大阪ではなく国技館とのことですから、またお会いできるかもしれませんね。
by ゆきち (2021-01-30 17:22) 

uchin

こんにちは
私はあまり相撲は見ませんが、こういう視線で見ると楽しいかもしれないです。
たまに見てみます。
by uchin (2021-01-30 21:12) 

ハマコウ

おはようございます。
初めて知りました。知らないところで話題になっていたのですね。
よい姿勢を維持するのは大変なこと。
こちらをいつの間にか幸せな気分にさせてくれる座敷童さんですね。

by ハマコウ (2021-01-31 05:56) 

プー太の父

お久しぶりですね。ブログを休まれていたんですね。
私は仕事の時間がダブるので大相撲は少ししか
見れませんがこの女性のことは気がついていました。
なにか場違いなような気品を感じる方だなと思っていました。
by プー太の父 (2021-01-31 14:20) 

うりくま

我が家でも、この女性はどういう方なのだろう?と
話題になっていました。背筋がピンと伸びていて崩
れることがないし、美人さんでいつも違うお着物を
お召しになっているので、つい取組みよりそちらに
目がいきがちで。林家ペーパーとはかなり雰囲気が
違いますね(^^)。
by うりくま (2021-01-31 22:54) 

tarou

お早うございます、常盤台写真場にコメントを
有難うございます。
写真もデジタル化されてから、写真館は少なく
なりました。記念写真を撮った昔のスタジオが
懐かしいです。

座敷童子さん、マスク姿が残念です。

by tarou (2021-02-01 08:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント