SSブログ

外房と内房の旅  [旅紀行]

御宿に住む叔母の見舞いを兼ねて師走の房総半島をドライブした。

一番観たかったのは御宿の皇帝ダリア1000本。

行程順に房総半島をご紹介。

1外房・内房.jpg
2- 1-1.JPG

九十九里有料道路 一宮休憩所 

3- 1-2.JPG

九十九里はイワシ漁が盛んなところゆえのオブジェ。


次に訪れたところは太東崎海岸

6-2-3.JPG

寒さにもめげず若者がサーフィンを楽しんでいる。

この先隣がオリンピックサーフィン会場となる。



5-2-2.JPG

浜辺でラジコンでコントロールするグライダーの愛好者と談笑。


4-2-1.JPG

ラジコンで飛ぶグライダーは初めて見た。

国道を避け海岸沿いに南に進む。

7-2-4.JPG

太東崎灯台下の磯


3御宿

8-3-1.JPG

日、西、墨三国交通発祥記念の碑前のオブジェ。

抱き合っている男女は愛の営みではない。

慶長14年(1609年)スペイン領フィリピン総督ドン・ロドリコを載せた帆船が

メキシコに向かう途中台風に遭い漂流し

この地(岩和田港)で座礁した際、

地元の海女たちが冷え切った船員たちのからだを自分の素肌で蘇生させたという

史実に基づいて作られたオブジェだ。

373人中317名が助かっている。


9-3-2.JPG

眼下に見えるのは岩和田港


10-3-3.JPG

御宿海岸

ここから高台に向かうと

メキシコ原産の皇帝ダリアが里山の休耕田一面に咲いている。その数、1000本とか。

今夏の台風21号の影響で倒れているものが多いせいか

丈が短い。


11-3-4.JPG


12-3-5_edited-1.jpg

ここには背比べをするように皇帝ひまわりも咲いている。優に3mはある。


13-3-6.JPG

皇帝ダリアの花の背面


このあと、海沿いの道を南に走り、鴨川で外海(外房)にさようなら。

ここから半島を横断する長狭(ながさ)街道を通り

内房勝山に・・・。


14-6-1.JPG

夏ににぎわった浜辺も今は誰もいない。


ここは、夏まつりに合わせセーリングで来た街である。

ヨット仲間が住む漁港で、夕方になったので泊まることにした。


15-6-2.JPG

夕焼けが美しいところなので暗くなるまで浜辺をうろつく。


16-6-3.JPG

夏の太陽は、島の右に沈むが今は島の裏になるため太陽は見えない。

トンビが夕焼けに舞う。


太陽が沈んだのち、街道沿いの『惣四郎』という地魚を出す寿司屋で友人と談笑。

ここは隣の保田の『ばんや』よりずっと新鮮な魚が出る安くておいしい店なのだ。

ご主人はこちらがリピーターなので歓待してくれた。

珍しい捕れたてのツチクジラの鮨と、カワハギの肝つき寿司を

ごちそうになった。どちらも新鮮でないと食えない代物。



翌朝、宿の裏手にある大黒山に登る。

ここ勝山は江戸時代から明治に至るまで捕鯨でにぎわった漁港。

下図は房総捕鯨の祖、醍醐新兵衛の墓所。

17-6-4.JPG

右側に狂歌師・蜀山人の歌があった。

『いさなとる 安房の浜辺は魚篇に京といふ字の都なるらん』と彫られていた。

「いさな」とはクジラのこと。


18-6-5.JPG

まだ年末というのに水仙が咲き高貴な香りを漂わせていた。


19-6-6.JPG

大黒山展望台から見た浮島


次に向かったのが


20-6-7.JPG

浮世絵絵師・菱川師宣の生地ゆえ、その記念館へ


21-6-8.JPG

見返り美人は、かつて郵便切手にもなった。


墨絵を学ぶ私にとって、ここは大いに参考になる。


次に向かったのは東京湾を挟み隣県神奈川県の三浦半島と最も近い

富津岬へ


22-7-1.JPG

岬の展望台。

風が8m近く吹き寒さを感じる。

こんな天候の中で

23-7-2.JPG

ボードが完全に浮いて走行する人を見る。

ヨットでもモスという艇は、時速60キロ近いスピードが出て、

このように宙に浮くが、これはもっと難しそう。



最後に寄ったのは、木更津の大型ショッピングセンター。

夕暮れになったのでヨット仲間に会うのをやめ帰路につく。


8.JPG

館内にあった広重の「不二三十六景上総木更津海上」の絵


[サッカー]



タグ:皇帝ダリア
nice!(59)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 59

コメント 8

きよたん

素晴らしいお天気の中 晩秋の海は美しいでしょうね
房総半島 しばらく行っていませんがまたドライブに出かけたい
皇帝ダリア最近見かけますね
その色が爽やかで目を惹きます。
by きよたん (2018-12-05 09:30) 

yakko

おはようございます。
皇帝ひまわりは初めて見ました !
夕焼けが美しいですね。岬の展望台、珍しいです〜
by yakko (2018-12-05 09:38) 

夏炉冬扇

見返り美人の切手もってましたが。さて、どうなった?
by 夏炉冬扇 (2018-12-05 13:28) 

いろは

こんばんは^^
九十九里の海岸線はとても綺麗ですね♪
私も房総半島が好きで、何度か主人と訪れています。
寒いうちからお花も咲きますし(^^)
夕焼けが美しいですね〜
by いろは (2018-12-05 17:56) 

ぼんぼちぼちぼち

その地にまつわる銅像があちこちにあるのでやすね。
碑に文言で書いてあるより解かり易くていいでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-12-06 17:05) 

美美

九十九里の海岸は年に数回見ることがありますが
あとはなかなか行く機会がありません。
オリンピックが始まるとこういうところも賑やかになるんでしょうね。
たくさんの皇帝ダリアも圧巻ですが
晩秋の夕暮れ時の海の景色に勝るものはないように思います。
by 美美 (2018-12-07 23:46) 

drumusuko

12月なのに、スイセンやダリアが咲いていて、まさに温暖地九十九里浜ですね~!夕日もきれいですね!!
by drumusuko (2018-12-09 17:46) 

hana2018

晩秋を彩る皇帝ダリアは、大好きな花です。その皇帝ダリアが1000本とは、さぞかし壮観な光景そのものでしょうね。
千葉の館山は夕陽のスポットです。内房勝山の夕暮れの空も美しいです!天候に恵まれましたね。。
by hana2018 (2018-12-13 17:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント