SSブログ

#Me Too ! [長く生きてりゃ・・・]

IMG_20180422_0001.jpg

長く生きておりましても

わからないことがだらけです。

「男尊女卑」もそのひとつです。

このことば、古代にはなかったのですが

なぜか平安時代ごろから女性は不浄なものとされ

今日に至ったようです。

現在、古き良き時代へ戻れというのでしょうか

性差別の被害告発運動が世界中に広がっています。

きょうはこの辺りの私見日記を続き欄に記してみます。

ちょっと文字数が多く硬い文章ですが・・・。


気まぐれ日記

2018.4.22


#Me Too



ちかごろ、男女間の性差別問題が世界的に話題になっている。


日本では、京都府舞鶴市の大相撲巡業で市長が土俵で突然倒れた時、


駆け上がって救命処置を施している女性看護師数名に、場内放送が


「女性は土俵から下りてください」を連呼した。


「伝統」が「人の命」より優先される珍事件だ。


いろいろなところで女人禁制はあったが時代とともに崩れてきている。

たとえばぼくの好きな山。

山は神宿る場所として不浄な女性は入山禁止といった山が多かった。

しかしこの慣習は時代とともに崩れて今は女性でも登れる山がほとんどだ。


この事件のあとぼくは考えた。

ならば「男子禁制」もあるのかな? と。

ある、ある。

女子便所、女子更衣室がそれだ。

宝塚歌劇団もあるじゃないか、という人がいるがこれは比較対象にはならない。

日本相撲協会は公益財団法人。税金で運営されているのに対して

宝塚は、阪急電鉄創遊事業本部歌劇事業部が行っている民間団体である。

このほか浴場も男子禁制のようだが、当てはまらない。

いまも江戸時代と同じ混浴OKのところがあるからである。


もう一つの話題は財務省の事務方トップ・福田淳一次官(58)が


女性取材記者に対し


「抱きしめていい?」


「じゃあ、浮気しないタイプなの?」


「予算通ったら浮気するか」


「手を縛ってあげる。胸触っていい?」


「手縛っていい?縛られていい?」


と言った、言わないで社会問題となり辞任した事件。




欧米や韓国では「#Me Too」(私も・・・)運動※が盛んである。


これは昨年秋に米映画界の大物プロデューサー、


ハービー・ワインスティーン氏が何十人もの女性を強姦、


あるいは性的に暴行したと糾弾されたことを機に起きた


セクシャルハラスメント被害告発運動である。


つい先日の4月16日、「#Me Too」を使った運動の発端となった


セクハラについて報道したニューヨーク・タイムズと


ザ・ニューヨーカーの記者が、ピューリッツァー賞の


公益報道部門に選ばれている。

 
その一方で


”今や世界で新たな「ピューリタニズム」※が進行している” と


危機感を主張する人たちも現れた。


そのひとたちはフランスの名女優カトリーヌ・ドヌーブ※をはじめとする


作家や学識者、表現芸術の関係者など著名なフランス人女性100人である。


彼女たちは


「ただ誰かの膝を触っただけ、あるいは誰かにキスしようとしただけで、


多くの男性が問答無用に罰せられ、職を追われてきた」と


批判している。


男性が女性を誘うのは犯罪ではないと公開書簡で主張したのだ。


「強姦は犯罪だが、誰かを口説こうとするのは


(たとえそれがしつこくても、あるいは不器用でも)犯罪ではない・・・などと


女性たちは書簡で主張している。


また彼女たちは、一部の男性による権力の乱用を指摘するのは


正当で必要なことだが、


ひっきりなしに続く糾弾の波は、収拾がつかなくなっていると指摘。


このせいで、まるで女性が無力で、


慢性的な被害者であるかのような雰囲気や、


女性をそのように見る風潮が生まれている、と書いている。




英国では、住宅難が叫ばれて久しい。


これに便乗したのが性に飢えたH家主である。


英紙インディペンデントが今年1月に報じた記事によると、


2017年の秋にイングランドの路上で生活していた人の数は、


一晩あたり4500人となり、2010年から倍増した。


このような英国の住宅事情で、


高い家賃を工面できずに困っている人たち、


特に若い女性を狙う卑劣な入居者募集の無料広告サイトが


増えて社会問題化しているというのだ。


「親密な取り決め」や「お願いごと」と交換に家賃を無料にする、


などと巧みな表現を使って募集し


家賃の代わりに性的な見返りを求めているのだ。


 英紙ザ・サンとBBCは今年2月、記事とドキュメンタリー番組で、


この問題についてそれぞれ「おとり取材」をした様子を取り上げている。


おとり取材をした記者はいずれも20代の女性で、


サイトで見つけた入居者募集の広告主(大家)に連絡し、実際に会った。


ザ・サンの記者がスケベー家主と会ったのは、寝室が1つしかないマンションで


「ベッドをシェアする」ことが家賃無料の条件とする大家だった。


詳細を聞くと、「体を抱きしめて添い寝」と言い出し、


それ以上については


「何が起こるか分からないけど様子を見てみようよ」と説得している。


開いた口が塞がらない。




隣の韓国でも、「#Me too」運動が吹き荒れている。


次期大統領候補までもその対象になったり、


芸能界では自殺者まで出る騒ぎになっている。


韓国の与党「共に民主党」で


文在寅(ムン・ジェイン)現大統領の後継者と目される


有力者安熙正(アン・ヒジョン)忠清南道知事が、


秘書から性暴力を加えられたと実名告発されたことを受け、謝罪した。


知事を辞職し、政治活動から身を引く意向を表明している。


有名人だけでなく弱者である若い一般女性の多くが被害に遭っているようだ。


だが韓国では当局に訴えると「きみがかわいすぎるから狙われるんだよ」などと


反論され、被害者のほうがかえって辱めを受けるというから

困ったお国だ。




まだ、女性にセクハラを受けたという男性の話は少ないが


勇気を出して私も叫びたい。


#Me Too!


既に時効かもしれないが女性から数回辱めを受けた経験を持つからだ。


詳しくは下記の過去記事を読んでほしい。


[サッカー]


過去記事:

NO13「旅先は危険がいっぱい」 その③女性は怖い        

eee-141tec.blog.so-net.ne.jp/2013-09-26


 NO14「旅先は危険がいっぱい」  その④主婦に襲われたわたし 

eee-141tec.blog.so-net.ne.jp/2013-09-27





※#Me Too運動:性的な加害行動を経験した世界中の女性と男性が、ソーシャルメディアで自分たちの被害経験をハッシュタグ「#Me Too(私も)」を使って共有し、世に訴える運動。
  フランスでは、ハッシュタグ「#Balancetonporc(いやらしい男を言いつけよう)」を使い、加害者の実名を挙げて恥をかかせようという動きが起きている。


ピューリタリズム:清教徒主義. ∥ 宗教・道徳の厳格主義.
 

※カトリーヌドヌーブを知らない人のために
ドヌーブは1943年生まれのフランスの女優。1957年にデビューした後、「シェルブールの雨傘」など100作品以上の映画に出演。アカデミー賞主演女優賞候補にもなっている。◆


nice!(54)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 10

きよたん

大騒ぎすればするほど大げさになり
出来事が政治に利用され、影響されている気が。。
福田問題も実際に目を向けて正さなければならないこと
からそれてきてしまっているのでどうしようもない
時間の無駄遣いに思えます。

by きよたん (2018-04-22 22:51) 

夏炉冬扇

面白く読ませていただきました。
今日は朝から雨で、畑もウォーキングもまだできません。
by 夏炉冬扇 (2018-04-24 14:18) 

tommy88

「Me Too!」のプラカードを提げて黒服着て、狂ったように圧力をかけに行く野党の女性たちは、審議拒否という職場放棄して、得意の文句ばかり。パフォーマンスが好きなのです。

by tommy88 (2018-04-24 14:53) 

yoko-minato

こういう問題はケースによって微妙で
難しいですよね。
基本的にはセクハラ、パワハラは私も
反対です。
被害にあわれた人がどう感じたかと
言うことが大切なのかもしれませんね。

by yoko-minato (2018-04-24 15:09) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

tommy88 さん 野党のやっていることは、週刊誌の記事レベルですね。だから支持率が上がらないんですよね。彼女たち野党が提出した議題を欠席してあのパフォーマンス。
わたしのレベルもToo Meeですが・・・。
 
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2018-04-24 15:30) 

mimimomo

こんにちは^^
何時も楽しいですね~暁烏 英さんの文章^^ じつは我が夫婦も
このセクハラ問題には少々嫌気が・・・「いい加減にしてほしい!」です。
by mimimomo (2018-04-24 16:14) 

saia

私もセクハラ、パワハラ反対です(>_<)
学生時代、電車の中で痴漢に連続して遭い一時登校拒否状態になった身としては、yoko-minatoさんがおっしゃるように「被害にあった人がどう感じたかと言うことが大切」なのでは、、、と思います。

by saia (2018-04-24 16:59) 

ぼんぼちぼちぼち

確かにセクハラはいけないけど、極端すぎる主張をする女性には辟易してしまいやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-04-25 16:54) 

Jetstream

興味深く拝見させていただきました。
セクハラ、パワハラは横行しています。そのこと自体よくないと思います。どんな事情であれ行為をした側と組織の目線があまりにも世間一般からズレているし、品格もない・・私は思うんですが。これは右左の問題ではないと・・
by Jetstream (2018-04-25 17:18) 

silverag

いつもご訪問、ありがとうございます

基本は、職場・雇用に対する、
雇用主の責任=男女雇用機会均等法
カタカナはあいまいになるので、過大や過少評価がまかり通る
マスコミは正しく法律用語を使うべきだと思うんですが・・・
ほとんどは現行の法律で対応可能なんですがね
by silverag (2018-04-27 12:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント