SSブログ

今夏の朝顔づくり 21、大輪朝顔展 [マイ・アサガオ'15]

きょうから国の史跡・景勝地「向島百花園」(東京都墨田区)夏の恒例イベント
「大輪朝顔展」が始まった。
酷暑のなか、早朝から墨田区長さんを初め多くの人が来園。
今夏の朝顔づくりは、長雨のせいで例年より成績がわるいとのこと。
「優」をとったのは、浅草の柿沼翁の一品だけだった。

7.26 優 柿沼氏★1★.JPG

「優」をとった行燈作り

IMG_3538★.JPG

初日「優」をとられた浅草の柿沼氏と展示棚

搬入から審査までの風景と切込みづくりは続き欄に掲載します。

搬入日の昨日、朝6時にはもう各自が手塩をかけた鉢の搬入が始まった。

SS 園の入り口前の苗搬入.jpg

上図の行燈作りと切込みづくりの鉢は、両方で一人分

IMG_3504★.JPG

行灯づくり。支柱(黒竹製)の高さ2尺(=60cm)、鉢の種類(7号鉢)と大きさは、すべて統一

IMG_3490★.JPG

行燈鉢のアップ

IMG_3517★.JPG

切込み作り (支柱はない)

★開園前の会長・副会長による審査風景.JPG

開園前。会長・副会長による採点・審査風景
毎日その日の採点が行われる。

IMG_3489★.JPG

切込みづくりのアップ  放熱予防にコケを置いている。

IMG_3491★.JPG

出番を待つ行燈作り

IMG_3510★.JPG

大輪の曜は7本もある。ちょっと色抜け。

IMG_3512★.JPG

浅葱の大輪

IMG_3501★.JPG

浅葱の大輪だが曜が多い

IMG_3521★.JPG

団十郎の切込みづくり

IMG_3513★.JPG

青の大輪

IMG_3525★.JPG

自分は入賞者の撮影係りで明日も現場に詰める。
おかげで自分の家にある朝顔は、伸び放題だ。
びっくりしたことは、変化朝顔をつくる青年が3人訪れたので
自分が案内役を仰せつかった。このなかにわたしのブログを
「いつもよく観ていますよ」という人がいた。
「朝顔以外の文もあっておもしろいです」の一言が励みになった。

[サッカー]

※大輪展は8月1日まで開いています。
期間中の開園時間は8時です。
朝顔観賞は9時ころが適しています。
10時過ぎではもうヘタレ始めますので。
園内では、大輪朝顔の種や、育て方の説明書を用意しています。


タグ:アサガオ
nice!(21)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 1

g_g

これらの作品を作るのに皆さん苦労なさっているんでしょうね!
朝に見るアサガオは綺麗な花姿が何時も新鮮な気持ちにさせてくれます。
by g_g (2015-07-27 11:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0