SSブログ

今夏の朝顔づくり ⑪本鉢移植作業 [マイ・アサガオ'15]

雨の合い間をぬって本鉢移植をはじめました。
今年のテーマは大輪づくりです。
まずは、展示会用の「切込みづくり用鉢」に
移植しました。
注意せねばならないことは、小鉢を逆さにして苗を引き抜いたときに
しっかり根が張っているかどうかを確認することです。
SSIMG_2935.jpg

何も手を加えないと根はこの1/10程度にしかならない。
したがってきれいな花、大きな花は咲かない。
SS IMG_2930.jpg

本植えの際は根の先端(下部)を少しほぐしてやる。

SS大輪 行燈用 苗.jpg

 径10cmポットの大輪の苗。ちょっと伸びすぎ。根は十分。

SS小鉢3寸5分鉢.jpg

径3.5寸(10.6cm)の素焼き小鉢で育った大輪の苗を下図の鉢へ

SS 切込み作り用5寸黒色香炉鉢.jpg

大輪切込み作り用径5寸(15.15cm)の黒香炉鉢へ移植(本植え)
(切込みづくりは鉢に支柱を立てない)
 

本鉢の土づくりは小鉢のときとはちがいます。
赤玉、鹿沼中粒、腐葉土、もみ殻燻炭、川砂、市販の培養土を配合します。
鉢底のサナ(網)の上に3c㎡の銅製ネットを置いています。
それは銅イオンの発生で害虫の侵入やカビを防ぐためです。
その上に底石、配合土の順でまとめています。

肥料は鉢の周囲に乾燥肥料を撒き軽く土をかぶせます。
移植後は、鉢底から水がにじみ出るまで、水をかけます。

以下は、種採り(種の保存)用に7号菊鉢に苗を2本づつ植えました。

SS種用苗IMG_2889.jpg

青渦鍬形葉柿渋茶丸咲 (団十郎の渦)

SS種と利用 団十郎IMG_2888.jpg

黄蝉葉柿渋茶丸咲大輪 団十郎 
この種類は肥料負けしやすいので、少な目に追肥します。

SSIMG_2887-3.jpg

今日は、こんな形で20鉢作りました。

雨が降ってきたので中止です。

[サッカー]


タグ:アサガオ
nice!(27)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 5

般若坊

楽しみですね~ いつ頃開花するのでしょうか・・・ ^^
by 般若坊 (2015-06-27 18:21) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

銅製ネットって、そういう効能があるんですね。
知らなかったです。。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-06-27 19:26) 

yoko-minato

開花が楽しみですね~。
支柱を立てないで作るのですね。
by yoko-minato (2015-06-28 08:04) 

Chobi.H.YAOITA

おお、切込み作り!
楽しみにしています(^o^)
by Chobi.H.YAOITA (2015-06-28 21:38) 

馬爺

我が家ではこんなに大きくは成って居ませんね、孫が育てて居るんですが今は順調に伸びて居ります。
by 馬爺 (2015-06-29 20:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0