SSブログ

アサガオ直植えの支柱撤去のあとで [マイ・アサガオ ’14]

フランシスコ・ザビエルは、室町時代日本にキリスト教を伝えた宣教師です。
かれはバスコ・ダ・ガマが開いたアフリカの喜望峰を通る
西インド諸島への航路のおかげで
インドやマラッカ・日本への伝道が可能になりました。 
500年後の今日、わが家にもはるばる? 航海士と同姓同名の
ガマがやってきました。かれの名を日本語で記すと
「葉巣子陀蝦蟇」 
昨日、直植え朝顔の支柱を取り払いました。
朝顔の蔓と一緒に根っこも引き抜き、そのあとに
ナデシコの鉢とケイトウの鉢4ケ分を20センチほどの間隔で植えました。
もちろん疲れた土壌に養分を与えるべく、
油粕・腐葉土・籾殻燻炭・害虫駆除剤などを混ぜ合わせ
土づくりをしたあとにです。 
SS①.jpg
一夜明けた今日、ケイトウの株の葉っぱの間に灰色の得体のしれない物体を見つけました。
その周りの土が盛り上がっています。近所の猫がまたここで「雉撃ち」※をしやがったな、と思い
棒で突いてみると、ギャー!!
ウンチが動きました。 
SS ②.jpg 
土のなかから出てきたのは大きなガマ蛙
前日に撒いたモミガラ燻炭がホカホカで気持ちよかったらしい。
夢心地 のまなこ
SS③.jpg
じっと動かない。
まるで土の湯船に浸かっている感じ
SS ④.jpg
出てきた!出てきた!でっかいガマガエルが ・・・
葉っぱの間に巣を作って仏陀が悟ったような顔をしている。
名付けて「葉巣子陀蝦蟇 」
※雉撃ち(きじうち):野糞のこと=猟師が草むらにひそむ雉を鉄砲で撃つとき、
しゃがんで構え、雉が飛び跳ねた瞬間を撃つ。この姿が野糞スタイルと似ているから・・。
きょうは、ちょっとくだけすぎたかな? 
[サッカー]


タグ:アサガオ
nice!(23)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 23

コメント 3

谷津ひろ

 美しいケイトの写真ブログを見たり読んだりしていくと、突然ガマガエルが出てきてギャーではないがびっくりしました。

 2、3年前までは庭に大きなガマがいましたが、最近は見ませんが、
  茶色いトカゲと青く光るトカゲを見かけます。

 いよいよ朝顔 所どころに小さな花が寂しそうに頑張って咲いています。 今年も楽しませてもらいました。

 コウロギ 鈴虫が鳴き もう秋ですね。
by 谷津ひろ (2014-10-03 17:58) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ケイトウは、炎のように見えてしまいます。
ガマガエルにはビックリ、児雷也が忍術でガマガエルの上に。。
何故か、突然思いました。(^_^)
児雷也、市川雷蔵が出演していたような。。。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-10-03 20:11) 

Chobi.H.YAOITA

子供の頃ガマガエル飼っていたことがあります
他のカエルみたいにピョンピョン逃げないので飼いやすかったのです
ずっしりと冷たい持ち心地を懐かしく思い出しました(^^)
by Chobi.H.YAOITA (2014-10-04 02:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0